これが我が家にあるキセログラフィカ。
めちゃくちゃ美しく仕上がってて美しい…(親バカ)

ということで全国のキセログラフィカマニアのために美しく育てる方法を伝授していこうと思います!
普通に育てる方法はこちら
美しくキセログラフィカを育てる方法はただ一つ!
子株から育てる
これだけです。実はこの美しいキセログラフィカもこんな感じの小さな子株から育ててちょうど三年目です。

なぜ子株から育てる必要があるのかというとキセログラフィカに限らず植物には光屈性というものがあり…(長くなるので割愛)
簡単に言うと子株の頃の育て方で将来が決まってしまうためです。人間と一緒だ…
育成失敗すると下の写真のような左右非対称な姿に…まあこれはこれでワイルドでかっこよかったりする。

子株から育てるといってもただ育てればいいわけではないです。
ちょうど子株が出ているキセログラフィカがうちにあるのでこれで説明します。

こんな風に子株が地面に対して垂直になるように置くだけ。以上!!
マジでこれだけです。

後は頑張って傾いたりしないようにこのまま育て続けるだけ。
2年ほどで美しいキセログラフィカに…
イオナンタなんかもこの方法で真っ直ぐな美しい株が育ちます。

これは吊るし方が雑なだけののやつ。
おわり。