未分類

ブロメリア協会の総会のに参加してきた

さてお久しぶりです。

最近ブログサボり気味の本田みです。

今更だけど11月15日総会の様子を紹介!

コロナ禍の今年もいつも通り綿商会館での開催だった。

中に入ると早速目に飛び込んでくるのは本日の催し事

1Fの同人誌即売会が凄く気になる…(若い女の子が沢山いた)

後ろ髪を引かれながらエレベーターへ…

6Fに到着するの既に販売は始まっていて人気のある草はほぼなくなっていた。

寝坊して1時間遅刻してしまったので仕方がない

会場の様子撮り忘れたので販売品を少し紹介。

由来のしっかりした株が相場の半額くらいで売られていて正直どれも安すぎる。

例の有名なストリクタのクローンもあったよ。
バカ安いな!!

あまり値札付きで載せると怒られる?かもしれないのでこの辺で戦利品紹介。

今回手に入れたのはこいつら

上からsprengeliana inland form ‘Selected Clone’

スプレンには臨海型や内陸型などいくつか種類があるがこれは内陸スプレンの選抜個体らしい。すごく形が整っている。

次はkautskyi ‘Selected Special Clone’

これはどうやらカウツキーのラージクローン同士を掛け合わせたものでかなり大型になる選抜カウツキーらしい。どこまで大きくなるのか楽しみだ。

そして左上にある2つはモリスとカピラリス。

なんとTwitterのフォロワーさんに余剰株をタダでもらってしまった。

余っているならばタダで頂かない手はない!!

こういうのも総会のいいところだったりする。

そんなこんなで最高の総会でした。

仕事が落ち着いてきたので12月はまたぼちぼち更新していきます。

おしまい。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。