興味本位でやってみた実験。
培地を寒天で固めずに無菌播種をしてみた。
クリーンベンチを使わずに砂糖水と少量のハイポ、次亜塩素酸ナトリウムをビンに入れ種子をまいてふたを閉めただけの超お手軽播種!
突然変異誘発実験でも使ったイオナンタウアメルラの種子を使用。
こんな簡単な方法で育つわけがないだろうと思っていた結果…


普通に育ってしまった…
次亜塩素酸ナトリウムのおかげでコンタミもしていない。
マジかよチランジア…
おわり。
普通の無菌播種の方法はこちら↓↓
phalaenopsisの無菌播種をしようとwebを漁っていました。楽しく読ませていただきました、よい情報をありがとうございます。すばらしいです!
ありがとうございます。こちらの実生株たち、ある程度まで水中で大きくなっていたのですが小豆ほどの大きさになったところで枯れてしまいました…
やはりずっと水中では難しいようです。
たまたま今こちらのページを見直ししていました。昨日返信してくださったようでビックリです。寒天でやってみます!
Thank you!!1