去年の8月ごろこんな記事を書いていた。
あれから数ヶ月…
現在の様子。

なんだか怪しい!!
よく見てみると…

子株だあああああああああああああああああああああああああああああ
室内管理にしてやっと動き出した。我が家ではツルツル系イオナンタは冬のほうがよく成長するっぽい。
このまま子株が出なかったら組織培養にも手を出そうと考えていたが案外簡単に子株でてきてくれた。
あとはこの子株が親の形質を受け継いでるかどうか…
何はともあれこれで望みがつながったので今後の動きに期待!
ちなみに
外した下側の株はというと…

こっちはいたって普通っぽい。
おしまい。