数年前にチラ庭さんで購入したグアテマラの種子を収穫しました。
イオナンタグアテマラって葉が細くて長いのが特徴なんですけどこのグアテマラは対照的で肉厚短葉なんですよね。
珍しいタイプです。

収穫したモノがこちら。
まだ爆発する前に収穫したのでここから種を取り出していきます。

イオナンタのシードポッドは3つの部屋から構成されているため1つ1つに分けていきます。

分け終わりました。
この鞘を割ると種子が出てきます。

こんな感じです。1部屋72粒ありました。
この取り出してすぐの状態はまだあまり雑菌やカビに汚染されていないため無菌播種しやすいです。

全部取り出しました。まさかの3つとも72粒ぴったりで合計216粒!
そういうものなのかたまたまなのか…

このまますぐに無菌播種したほうがいいんですが面倒なので紙コップに入れて保存。

今度無菌播種したら載せます。
おわり。